老けて見える男性の特徴とは?原因、今すぐできる老け顔対策を解説します!


いつまでも若々しく見られたいと感じているのは、女性だけではありません。
老け顔や老けて見える男性の中には、老け顔を解消したい、実年齢よりも若く見えるようになりたいという方も多いでしょう。

では一体、どうして実年齢よりも老けて見られるのでしょうか?
どうすれば、老け顔の改善ができるのでしょうか?

この記事では、老けて見える男性の特徴や原因について解説します。
今すぐできる老け顔対策もご紹介しますので、参考にしてみてください。

老け顔に見える男性の特徴とは?

老け顔の男性や、実年齢よりも年上に見られやすい男性には、以下のような特徴があります。

老け顔に見える特徴
  • 顔がたるんでいる
  • 肌のくすみやシミがある
  • 額・口元・眉間などにシワがある
  • ほうれい線が目立つ
  • 肌が黒ずんでいる
  • 無精ヒゲが生えている、青ヒゲがある
  • 眉毛を整えていない
  • 毛穴が開いている
  • 肌が荒れている
  • 目の下にクマが目立つなど

ざっと例をあげても、これだけの特徴があります。
10代や20代の頃にはなかったシワやくすみ、肌の黒ずみが目立つようになると、老け顔を助長してしまうでしょう。
眉毛やヒゲを整えていないことも老け顔に見られやすい原因です。
老け顔になるとまったくモテないわけではありませんが、女性からはあまり良いイメージを持たれません。

大人っぽい顔との違い

老け顔と大人っぽい顔は、似ているようで違います。
大人っぽい顔の男性は「ヒゲが整っていて色気がある」、「顔のホリが深くてしっかりした顔つきをしている」などのプラスイメージを持たれやすいです。
しかし、老け顔の場合は「顔にハリがない」「シワが多い」などのマイナスイメージがつきやすいでしょう。

できれば「老けて見えるね」よりも「大人っぽい顔だね」と言われたいものです。
まずは老け顔になってしまう原因を知って、対策を講じましょう。

男性が老け顔になってしまう7つの原因

男性が老け顔になってしまう原因を7つピックアップしました。

男性が老け顔になってしまう原因
  1. 清潔感のない身だしなみをしている
  2. 肌荒れをしている
  3. 紫外線対策が不足している
  4. 食生活が乱れている
  5. ホルモンバランスが乱れている
  6. ストレスが多い
  7. 喫煙をしている

上記の項目に思い当たる原因があるのなら、改善方法を試すことで大人っぽい顔や若々しい顔にイメージチェンジできるかもしれません。

①清潔感のない身だしなみをしている

整えていない髪型、伸びたままのヒゲや眉毛、体型に合わないファッション、猫背などは実年齢よりも老けて見える原因です。
背筋を伸ばして姿勢を正すことは、今すぐにできるので改善していきましょう。

②肌荒れをしている

肌にニキビができている、カミソリ負けに悩まされている状態は、若々しくみずみずしい肌から遠ざかっています。
肌トラブルを引き起こさないためには、化粧水や乳液などを使って肌のバリア機能を補う必要があるでしょう。

③紫外線対策が不足している

紫外線をたくさん浴びた肌には、シミやくすみができやすくなります。
シミやくすみがあると老けて見られやすいため、帽子を目深にかぶるなどの紫外線対策がすぐに必要でしょう。

④食生活が乱れている

コンビニやスーパーのお惣菜ばかりで食事を済ませてはいませんか?
食生活が乱れ、油っぽい食事ばかりになると肌荒れを引き起こしやすくなります。
若々しい肌を取り戻すためには、バランスの良い食事が欠かせません。

⑤ホルモンバランスが乱れている

ホルモンバランスが乱れると、ヒゲが濃くなるほか、皮脂分泌量が減って肌が乾燥しやすくなります。

男性ホルモンは増えすぎても減りすぎても良くありません。
増加するとヒゲや体毛が濃くなり、減少するとフェイスラインや頬などがカサカサして、たるみの原因になるのです。

⑥ストレスが多い

仕事などでストレスが多い生活を続けていると、ホルモンバランスが乱れやすくなります。
男性ホルモンの過剰分泌をまねき、ヒゲや体毛が濃くなりやすいでしょう。

青ヒゲが目立つ肌は清潔感のない印象を持たれるだけでなく、老け顔に見られてしまいます。

⑦喫煙をしている

喫煙を続けていると活性酸素が発生し、肌のコラーゲン量が減少して肌がたるみやすくなります。

また、活性酸素を発生させるために大量のビタミンCが消費されることで、メラニン色素の排出を阻害してしまいます。
その結果、シミができやすい肌になるでしょう。

そのほかにも、喫煙によって肌の血流が悪くなると、くすみやクマができやすくなり、肌に数々の悪影響を及ぼします。

老け顔が気になったときの9つの対処法


老け顔が気になったら、すぐに下記の対処法を試してみましょう。

老け顔が気になったときの対処法
  1. 身だしなみを整える
  2. 十分な睡眠をとる
  3. 運動をする
  4. 毎日のスキンケアを欠かさない
  5. バランスのとれた食生活を送る
  6. 日焼けを避ける
  7. お酒・たばこを控えめにする
  8. ストレスをためないようにする
  9. ヒゲやムダ毛の脱毛、頭髪の育毛をする

まずは、今すぐできることから始めてみましょう。

①身だしなみを整える

ヒゲや眉を整えて、清潔感のある髪型にしましょう。
体型に合った服を着て、身だしなみを整えることも重要です。
また、背筋を伸ばすだけでも積極的で活発なイメージを与えられるため、若々しい印象を持たれやすくなります。

②十分な睡眠をとる

睡眠不足に陥ると、ホルモンバランスが乱れやすくなるでしょう。
男性ホルモンが過剰に分泌されると、ヒゲの毛量が増えやすくなります。
逆に、分泌量が低下すると肌の皮脂分泌量が減って、たるみやすくなるのです。

十分な睡眠・規則正しい生活、ホルモンバランスを整えることが、老け顔から脱出するための近道になるでしょう。

③運動をする

ジョギングやウォーキングなどの適度な有酸素運動は、ストレスの解消につながります。
ストレスが解消されると、ホルモンバランスが整うため、肌にも良い影響を及ぼすでしょう。
激しい運動よりも、ウォーキングなどの日常に取り入れやすい運動がおすすめです。

④毎日のスキンケアを欠かさない

普段どのようにスキンケアをしていますか?
洗顔後は化粧水から乳液の順番につけて、肌のバリア機能を補いましょう。
毎日のスキンケアによって肌が乾燥しにくくなり、たるみやシワを防いでくれます。

⑤バランスのとれた食生活を送る

先の項目で、食生活の乱れが、肌に悪影響を及ぼすと解説しました。
お肉や揚げ物ばかりでなく、ごはんなどの主食を基本にしましょう。
とくに、魚・卵・大豆などのたんぱく質や野菜、きのこ、海藻などを食事に取り入れましょう。

忙しさから自炊できない場合には、サプリメントで必要な栄養素を補うこともおすすめです。

⑥日焼けを避ける

紫外線は肌にダメージを与え、シワやくすみの原因になります。
とくに、真夏のレジャー時には紫外線対策を怠らないようにしましょう。

紫外線対策の一例
  • 日焼け止めをこまめに塗る
  • を目深にかぶる
  • 日陰を歩く
  • 日傘をさす など

とくに、顔は常に露出しているため日焼けしやすい部分です。
紫外線が気になる初夏~真夏の時期には徹底した対策を講じましょう。

⑦お酒・たばこを控えめにする

お酒やたばこは肌に悪影響を及ぼすため、控えめにしましょう。

喫煙は肌のくすみやシミ、たるみの原因になります。
しかし、お酒に対しては肌に良いイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
少量であれば問題ありませんが、飲みすぎると肝臓に負担をかけます。
また、肌の水分が失われてしまい、赤みやブツブツなどの炎症や色素沈着などの老化現象が現れやすくなるでしょう。

飲酒や喫煙をする機会が多い方は、量を控えめにしてみてください。

⑧ストレスをためないようにする

ストレスがたまると、ホルモンバランスの分泌量が乱れて、肌に悪影響を及ぼします。

ストレスをためないためには、適度な運動や規則正しい生活をする、趣味を楽しむなどが効果的です。

⑨ヒゲやムダ毛の脱毛、頭髪の育毛をする

ヒゲやムダ毛を脱毛したり、頭髪の育毛をしたりすると、実年齢よりも若く見られる可能性があります。

「ヒゲが生えたままになっている」「眉毛がきれいに整えられてない」などムダ毛を放置していると、清潔感を欠き、さらに老けて見られます。
頭髪の量が気になる方は育毛を始めると、若々しいイメージを持たれやすくなるでしょう。

顔まわりの脱毛で老け顔対策をしよう!


顔まわりのムダ毛は、カミソリを使ったセルフ処理ではなく、脱毛してみてはいかがでしょうか。

脱毛後はムダ毛がほとんど生えてこなくなるため、日常的に処理する必要がなくなります。
カミソリ負けが起きにくくなり、きれいな肌を維持できるメリットがあるでしょう。

脱毛を始める際には、永久脱毛ができる医療レーザー脱毛がおすすめです。
医師が常駐しているクリニックで行われるため、安全性の高い施術が受けられます。

「医療脱毛の施術時に痛みが気になる」という方は、痛みの少ない蓄熱式レーザー脱毛機を導入しているクリニック・サロンを選んでみましょう。
蓄熱式レーザー脱毛機なら、施術時の痛みが強いと言われる顔脱毛でも、温かみを感じる程度の痛みで施術できます。
剛毛だけでなく産毛にも効果が期待できるため、顔のムダ毛をくまなく処理できるでしょう。

どの脱毛機を導入しているのかは、クリニックの方針によって異なります。
クリニック選びの際には、導入している脱毛機に注目しましょう。

まとめ

老け顔に悩まされている男性に向けて、老け顔の特徴や老け顔に見られる原因、対処法をご紹介しました。

適度な運動や規則正しい生活は重要ですが、それだけでは老け顔の改善は難しいでしょう。
「外見を効率良く改善したい」とお考えの方は、ヒゲやムダ毛を処理して、身だしなみを整えてはいかがでしょうか。

医療脱毛専門のメンズダビデでは、痛みの少ない最新の蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」による確かな医療技術を提供しております。

当院であれば大阪エリア最安値の料金で医療脱毛を始めていただけますので、予算が心配な方もぜひご相談ください。

脱毛がはじめての方には、トライアルプランがおすすめです。
ヒゲ全体(鼻下・口周り・あご・あご下・頬・もみあげ)の脱毛が1回10,000円で体験していただけるチャンスです。
まずは公式サイトより無料のカウンセリング予約をお済ませください。
カウンセリング当日に、担当スタッフより脱毛に関する詳しいご説明などをさせていただきます。

脱毛を始めて、清潔感のあるみずみずしい肌を手に入れましょう。