「ムダ毛をツルツルに処理したい」「ヒゲ剃りがわずらわしい」と感じている方のなかには、痛みの少ないSHR脱毛を検討中の方もいらっしゃるでしょう。
SHR脱毛は新しい技術のため採用しているクリニックは少数ですが、痛みや肌への負担が少ない脱毛方法として知られています。
施術中の痛みを心配していらっしゃる方や敏感肌の方は、SHR脱毛をチェックしましょう。
今回はSHR脱毛に焦点を当てて、詳しく解説いたします。
最後まで読んでいただければ、SHR脱毛のメリットやデメリットについて知っていただけるでしょう。
施術を受けられるクリニックもご紹介しますので、ぜひ目を通してください。
SHR脱毛(蓄熱式レーザー脱毛)とは?
SHR脱毛とは、「Super Hair Removable」の略で、皮膚の浅い位置にあるバルジ領域をターゲットにしている脱毛方法です。
SHR脱毛以外に、比較的普及率の高いIPL脱毛やSSC脱毛といった脱毛方式も存在します。
SHR脱毛は脱毛サロンでおこなわれている脱毛方法ですが、医療脱毛クリニックでもSHR方式の蓄熱式レーザー脱毛が可能です。
従来の脱毛機器よりも低い出力で広範囲にレーザーを照射できるため、肌への負担が少なく痛みを軽減できる脱毛方法として知られています。
SHR脱毛ができる部位
SHR脱毛ならメラニン色素の薄い毛にも脱毛効果を期待できるため、顔や背中に生えた産毛も脱毛可能です。
施術できる部位は採用しているクリニックにもよりますが、顔やVIOを含む全身脱毛に対応しています。
SHR脱毛の効果・頻度・期間
医療脱毛クリニックで導入されているSHR方式の蓄熱式レーザー脱毛機であれば、永久脱毛の効果を得られます。
脱毛完了すればほとんどムダ毛が生えてこなくなるため、肌をツルツルにしたい場合はぴったりの脱毛方法です。
またSHR脱毛であれば毛周期に縛られることなく脱毛できるため、従来のように2~3ヶ月の間隔を開ける必要がなく短いスパンで脱毛を受けられます。
脱毛の間隔が短くなればその分、クリニックへの通院期間を短縮できるでしょう。
推奨される施術頻度はクリニックによって異なるため、脱毛前におこなわれる事前のカウンセリングで確認してください。
SHR脱毛の痛み
SHR脱毛は低温照射のため肌への刺激が少なく、その分痛みも軽減できます。
脱毛部位や毛質によっても異なりますが、「温かみを感じる程度」の痛みで脱毛が可能です。
SHR脱毛の料金相場
SHR脱毛をおこなう場合の料金相場は、脱毛部位によっても異なります。
クリニックで医療脱毛をおこなう場合、顔とVIOを含む全身脱毛なら5回で30~40万円程度、メンズ人気の高いヒゲを含む顔全体の脱毛なら、5回10万~15万円程度で脱毛が可能です。
クリニックによっては1年間使用できる回数制限ありの年間ビザプランを利用できる店舗もあるため、料金をお得に済ませたい方は複数のサロンを比較・検討すると良いでしょう。
SHR脱毛のメリット
この章では、SHR脱毛のメリットをご紹介いたします。
痛みが少ない
さまざまな肌質・毛質に対応している
肌トラブルが起こりにくい
「SHR脱毛を始めようか迷っている」「どの脱毛方法を選べば良いの?」と、感じていらっしゃる方は、次項をチェックしてください。
比較的短い期間で完了できる
SHR脱毛では毛周期に関係なく脱毛できるため、比較的短い期間で脱毛を完了できます。
従来の脱毛機器よりも施術の間隔を短くできるため、「夏までに脱毛を終わらせたい!」など、短期間で効果を得たい方におすすめです。
痛みが少ない
ゴムで弾かれるような痛みをともなうといわれている医療脱毛ですが、SHR方式の蓄熱式レーザー脱毛であれば、痛みを最小限に抑えられます。
蓄熱式レーザー脱毛はバルジ領域をターゲットにしているため、低出力のレーザーでも脱毛効果を得られるのです。
個人差はありますが、施術中に感じる痛みは「温かみを感じる程度」でしょう。
さまざまな肌質・毛質に対応している
SHR脱毛ならさまざまな肌質・毛質に対応可能です。
毛に含まれるメラニン色素の量に脱毛効果が左右されないため、茶髪や産毛にも効果を得られます。
またメラニンを多く含む日焼け肌や色黒肌でも安全に脱毛できるため、毛質や肌質を問いません。
肌トラブルが起こりにくい
SHR脱毛は低温照射のため肌にやさしく、肌の赤みややけどなどの肌トラブルの起こりにくいことが特徴です。
肌表面の急激な温度上昇を抑えられることから、敏感肌の方でも安心して脱毛を続けられるでしょう。
SHR脱毛のデメリット・注意点
SHR脱毛にはメリットがある一方で、デメリットや注意点もあります。
新しい技術のため効果に関わるデータが少ない
導入しているクリニックが少ない
SHR方式の脱毛機を導入しているクリニックはまだごく少数です。
従来の脱毛機器と比べると技術が新しく歴史も浅いため、それほど普及していないのです。
新しい技術のため効果に関わるデータが少ない
新しい技術のため、効果に関わるデータの少ない点がデメリットの1つでしょう。
SHR脱毛について経過を知りたくでも詳しい情報や詳細が得られないと、「本当に大丈夫かな?」と不安を覚える可能性があります。
SHR脱毛をおすすめできる人は?
最新のSHR脱毛をおすすめしたいのは、下記のような人です。
肌への負担を軽減したい人
短期間で脱毛を終えたい人
産毛や茶髪などの色素が薄い毛を脱毛したい人
日焼け肌や色黒肌の人
SHR脱毛のメリットは痛みが少なく、肌への負担を減らせる点です。
毛周期に縛られることなく脱毛できるため、短期間で脱毛を終えたい場合にもおすすめします。
またメラニン色素の量に脱毛効果が左右されないため、産毛や茶髪、日焼け肌や色黒肌でも脱毛が可能です。
これらのポイントに当てはまるのなら、SHR脱毛を検討してはいかがでしょうか。
SHR脱毛の施術を受けるならメンズダビデへ!
SHR脱毛を希望している方は、メンズダビデへお越しください。
メンズダビデは、大阪心斎橋にあるメンズ向けの医療脱毛クリニックです。
SHR方式の蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」を導入しておりますので、「施術中の痛みを最小限に抑えたい!」「日焼け肌だけれど脱毛したい!」と、感じていらっしゃる方に選ばれております。
SHR脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」について
メンズダビデで導入しているSHR脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」は、アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3波長をブレンドした最新の脱毛機器です。
3波長の同時照射が可能なため、毛根が深い毛から浅い毛にまでまんべんなくレーザーを届けられます。
低出力のレーザーを広範囲に照射するため、従来の1点集中型の脱毛機器よりも施術時間が短くなりました。
照射エリア全体を均一に照射できるため、ムラが発生しにくいことも特徴の1つです。
ぜひ当院でSHR脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」の優れた効果を実感してください。
まとめ
SHR脱毛についての詳細やメリットやデメリットをご紹介しました。
「痛みを抑えながら脱毛したい」「短い期間で脱毛を終えたい」と感じている方は、SHR脱毛を検討してはいかがでしょうか。
SHR脱毛を希望している方は、ぜひメンズダビデをお選びください。
当院でなら大阪(心斎橋)エリア最安級の価格にて脱毛が可能です。
メンズ人気の高いヒゲ脱毛の場合、最大で12回使用できる年間ビザの契約をおすすめします。
「ヒゲ全体脱毛(鼻下・口周り・あご・ あご下・頬・もみあげ)」が1年間最大12回までで98,800円、平日限定の場合には76,800円で脱毛が可能です。
メンズ脱毛がはじめての方は、まずお得なトライアルプランをご検討ください。
ヒゲ全体脱毛トライアル (鼻下・口周り・あご・ あご下・頬・もみあげ)が1回10,000円で体験可能です。
ヒゲ脱毛以外にも、全身脱毛やVIO脱毛も体験していただけますので、ご希望のコースをお選びください。
ただしトライアルプランは期間限定キャンペーンのため、予告なく終了する場合もございます。
当院での施術を検討していらっしゃる方は、公式サイトから無料カウンセリング予約をお済ませください。
SHR脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」で優れた脱毛効果を実感しましょう。