毛穴から毛が二本生えてる?!気になるその理由とは


ふと、手足や脇などを見た時にひとつの毛穴から二本の毛が生えているのに気づいたことはありませんか?
「見間違いかな?」と訝ったり「何かおかしいのでは?!」と慌ててしまう方もいるかもしれませんが、実はひとつの毛穴から二本の毛が生えることはあり得ます。

今回は、なぜひとつの毛穴から二本の毛が生えてくるのか、その理由とおすすめのムダ毛の処理方法をご紹介します。

毛穴から二本の毛が生える原因は、毛抜き!

実は、ひとつの毛穴から二本の毛が生えてくる原因は「毛抜き」でのムダ毛処理といわれています。

ムダ毛や髪の毛など、どんな毛の根元にも「毛乳頭」といわれる毛を成長させる場所があるのですが、毛抜きで無理矢理毛を抜いてしまうと、その毛乳頭を傷つけ、引き裂いてしまうことがあります。

その結果、「毛乳頭」が二つに分裂しひとつの毛穴から二本の毛が生えてくるという事態を引き起こすのです。

毛抜きでの処理を繰り返すと、場合によってはひとつの毛穴から二本だけではなく三本、四本の毛が生えてくる可能性も。
時折、毛を抜いているとムダ毛が濃くなっている気がするという方もいるかもしれませんが、もしかしたらこういった事象が原因のひとつにあるのかもしれません。

綺麗になりたいとムダ毛を処理したつもりが、逆に毛量を増やしてしまっていた……となると本末転倒ですよね。

毛抜き以外でも毛穴から二本の毛が生えてくることはある?

毛抜き以外でも毛を抜くムダ毛処理をしている場合には、毛穴から二本の毛が生えてくることはありえます。
例えば脱毛テープやブラジリアンワックスといった毛を抜く処理をしている場合は、毛穴から二本の毛が生えてくる可能性があるでしょう。

毛を無理矢理抜いてしまうような処理方法は、毛穴から二本の毛が生えてくる可能性もあるため避けたほうが良いでしょう。

自己処理では、こんなトラブルも

毛穴から二本の毛が生えてくることもある、毛抜きの処理。
毛抜き自体はリーズナブルに購入できることもあり、ついついやってしまうという方もいるかもしれません。

ですが、毛抜きでのムダ毛処理で危惧されるトラブルは毛乳頭の分裂だけではありません。
続いては、毛抜き処理で起こりうる肌トラブルについて見ていきましょう。

トラブル①埋没毛

抜いた毛が途中で切れてしまうほか、毛穴が傷ついてしまうと発生するのが埋没毛。
皮膚上に毛が出てこられなくなり皮膚下で育ってしまうのが、その原因です。

埋没毛は見た目がよくないのはもちろん、炎症を起こしてしまうこともありますので注意しましょう。

トラブル②毛嚢炎

毛嚢炎とは、毛穴の奥にある毛嚢が炎症を起こしている状態。
皮膚の表面に白や赤の吹き出物のようなものが出てくるのが、その症状です。

軽症であれば患部を清潔にしておくと治りますが、重症化した場合は皮膚科で薬を出してもらう必要があります。

トラブル③色素沈着

肌に何らかの刺激(傷・紫外線など)が加わると、色素沈着を起こすことがあります。

肌にシミができているようにも見えて見た目が良くないのはもちろん、将来的にサロンやクリニックでムダ毛処理をしようとしたときに、肌の色素沈着にレーザーが反応してしまいうまく施術できなくなることも考えられます。

トラブル④毛穴が目立つ

毛抜きでのムダ毛処理は、少なからず毛穴を傷つけるもの。
前述の埋没毛で毛穴が目立ってしまうほか、毛穴回りの炎症などが原因で毛穴が目立つようになる可能性もあります。

毛穴から二本の毛が生えてこない処理方法とは

毛を抜くムダ毛処理は、毛穴から二本の毛が生えて来るのはもちろん、さまざまな肌トラブルにつながる可能性もあるので避けるべきです。
では、その他のムダ毛処理方法ではどうでしょうか。

処理方法①剃る

カミソリやシェーバーなどを使った剃る処理は、髭剃り感覚でできるので男性でも抵抗がない人が多いもの。
毛根にダメージを与えるわけではないので、毛穴から二本の毛が生えてくる……といったこともないでしょう。

ですが、特にカミソリを使った剃る処理方法は肌を傷める可能性があるのでおすすめしません。
また、髭と同様剃るだけではすぐに毛が生えてきてしまうのもデメリット。
一時的にムダ毛を処理したい場合には便利ですが、長期的なことを考えると面倒に感じる方も多いでしょう。

処理方法②脱色

毛をなくすのではなく目立たなくさせたいなら、ムダ毛用の脱色クリームを使うというのも一考です。
ムダ毛は気になるけれどツルツルにするのには抵抗があるという方にもぴったり。
こちらも毛根ダメージはないので、毛穴から二本の毛が生えてくることはないでしょう。

ただ、髪の毛と同様にムダ毛も伸びてきますので、時間がたつと黒い部分が目立ち、不自然に見えてしまうことも。
また、クリームが肌に合わない場合は肌トラブルを起こしてしまう可能性もあります。

処理方法③光脱毛

家庭用の脱毛器や、サロンでの光脱毛はムダ毛を減らしたい方におすすめ。
濃い毛を薄くしたり目立たなくしたりといった効果が期待できます。

メラニン色素に反応する光を機器によって照射することで毛根にアプローチしていくので、毛穴から二本の毛が生えてきてしまう……といったことも防げます。
ただし、男性の濃い毛だとツルツルにすることは難しいともいわれています。

処理方法④医療レーザー脱毛

光よりも強い力で毛根にアプローチする医療レーザー脱毛は、より美肌を目指す方にはおすすめ。
毛穴から二本の毛が生えてくることもありません。

ただし光脱毛に比べ、比較的高価なこと、そして痛みが強くなるのがデメリットでもあります。
また、医療レーザー脱毛は医療行為であるためクリニックでのみの施術となります。

ムダ毛処理は、脱毛クリニックがおすすめ

二本の毛穴が毛穴から生えてくるなど、深刻なトラブルを起こすこともある毛抜き処理。
ムダ毛が気になるときにはつい抜いてしまいたくなるかもしれませんが、もちろん抜く処理はいけません。
少しでも肌負担のないムダ毛処理をしたいなら、脱毛クリニックに行くのがおすすめです。

おすすめポイント①レーザー施術ができる

脱毛クリニックでは、医療行為でもあるレーザー施術ができます。
毛根にアプローチするレーザー施術なら、毛穴から二本の毛が生えて来るなんていう心配もご無用。
確実に美肌を手に入れることができるでしょう。

おすすめポイント②医師が常駐している

脱毛時の心配というと、やはり肌トラブルではないでしょうか。
脱毛クリニックには医師が常駐しているため、万一のトラブル時もスムーズにケアをしてもらえます。
また、施術前にカウンセリングを行ってくれるところなら、肌状態などもチェックしてもらえるのでより安心です。

おすすめポイント③痛みに弱い人でも安心

特に最新の脱毛器を取り入れているような脱毛クリニックでしたら、痛みの少ない施術も可能。
脱毛をしたいけれど痛いのは嫌という方でも安心でしょう。

また、クリニックによっては麻酔施術が可能なところもあります。

毛抜き処理は、毛穴から二本の毛が生えてくる可能性もあるのでNG!

手軽にも思える毛抜き処理ですが、毛穴から二本の毛が生えて来る可能性もあるうえ様々な肌トラブルを起こす可能性もあるので避けるべきです。
その他のムダ毛処理にもさまざまな一長一短があるのですが、一番のおすすめはやはり医療脱毛。
確実に、美しい肌を手に入れることができます。

脱毛クリニック「メンズダビデ」は、医療脱毛の専門機関。
毛穴から二本の毛が生えてくる……ということがないのはもちろん、ちょっとした心配事にもしっかり対応してくれるので、安心感がありますよ。
さらに蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」を利用しているので、高い安全性とムラのない仕上がりが両立できるんです。

「メンズダビデ」ではまずは試してみたい方向けに、トライアルも実施中。
ムダ毛が気になる男性は、ぜひチェックしてみてください。