露出の増える季節になると、気になるのが体毛の濃さです。
とくに日差しの強い真夏には、タンクトップや半袖姿になるなど、腕毛をあらわにする機会が増えるのではないでしょうか。
「腕毛が濃くて恥ずかしい」と袖の長い服を着ていらっしゃる方は、脱毛してすっきりしましょう。
今回は、腕脱毛のメリットや注意点を解説します。
脱毛の効果が感じられる回数や、おすすめの脱毛方法も紹介していきますので、お悩みの方はぜひ参考にしてください。
腕脱毛とは?
腕脱毛は、おもに脱毛サロンや医療クリニックでおこなわれています。
ただし、店舗によって対応している脱毛部位が異なるため、契約前にあらかじめチェックしておきましょう。
腕脱毛の施術範囲は、基本的に腕の付け根から手首までとなります。
脱毛サロンや医療クリニックによってはひじ下・ひじ上に分かれていたり、指毛の脱毛もセットになっていたりすることがあります。
効果が実感できるまでの回数・期間は?
腕脱毛をはじめてから効果が実感できるまでの回数や期間は、医療脱毛とサロン脱毛で若干異なります。詳しくは下記の表をご覧ください。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
腕毛が薄くなるまでの回数・期間 | 5~6回/約1年~1年半 | 6~8回/約1年~1年半 |
肌がツルツルになるまでの回数・期間 | 10回以上/約2年 | 10回以上/約2年 |
体毛の濃さや毛量などによっても異なりますが、10回以上脱毛をすれば肌はツルツルになるでしょう。
ただし、サロン脱毛の場合は抑毛・減毛効果しか得られず、永久脱毛ができません。
永久脱毛を希望する場合、医療脱毛を選びましょう。
腕脱毛をするメリットや注意点は?
ここからは、腕脱毛することで得られるメリットと注意点を紹介していきます。
男性にとって、腕毛の処理は身だしなみの1つです。
「腕毛が濃くて半袖が着られない」と悩んでいる方は、腕脱毛を検討しましょう。
メリット①:自己処理が不要になる
腕脱毛をすれば、自己処理が不要になります。
ムダ毛がほとんどなくなれば、カミソリなどを使って処理をしなくてもよくなるでしょう。
とくに腕は人目につきやすく、露出が避けられない部位です。
脱毛して自己処理が不要になれば、余計な手間と時間を省けます。
メリット②:肌がきれいに見える
脱毛をすれば、腕に不要なムダ毛がなくなり、肌をきれいに見せられます。
もじゃもじゃの腕毛がコンプレックスになっていらっしゃる方にとっては、大きなメリットとなるでしょう。
また、肌がきれいに見えると清潔感のアップにもつながります。
メリット➂:女性ウケがよくなる
腕脱毛をはじめると、ムダ毛がほとんどなくなるため、女性ウケがよくなるでしょう。
ふさふさの腕毛は男らしい印象を与える一方、長さや濃さによっては不快なイメージを与える可能があります。
近年は美意識の向上により、男性も定期的に体毛を処理するようになりました。
女性からの印象をよくするためにも、腕脱毛をはじめてみましょう。
注意点①:痛みを感じる
サロン脱毛の場合は「ほんのり温かみを感じる程度」、医療脱毛の場合は「ゴムで弾かれるような痛み」を感じるでしょう。
医療脱毛の場合は、施術中に麻酔の併用が可能です。
また、痛みを最小限にできる脱毛機もあるため、クリニック選びの際にチェックしてみるとよいでしょう。
注意点②:効果を感じるまでに時間がかかる
先ほども紹介しましたが、肌がツルツルになるまでには約10回以上施術する必要があります。
毛量が多い場合、さらに時間がかかるケースもあるでしょう。
仕事や家事などで時間がとれない方は、脱毛を続けやすいよう、かよいやすい立地にある店舗を選ぶなどの工夫が必要です。
注意点③:一定の費用がかかる
腕脱毛には一定の費用が必要になります。
脱毛をはじめる前にはそれなりの予算を用意しておかなくてはならないため、お小遣いをやりくりしていらっしゃる学生の方は躊躇してしまうでしょう。
ただし、自己処理する手間やシェービング剤の費用などを考えると、脱毛のほうがコスパがよいといえます。
たとえば1,000円ほどのカミソリを1ヶ月に一度買い替え、30年間自己処理を続けるとなると、カミソリの購入費用だけで360,000円になります。
長い目で見ると、腕脱毛のほうが安上がりだといえるでしょう。
腕脱毛するなら医療脱毛がおすすめ!その理由とは?
脱毛方法はおもに「サロン脱毛」と「医療脱毛」の2種類があります。
どちらの方法であっても肌がツルツルにできますが、腕脱毛を検討していらっしゃる方には医療脱毛がおすすめです。
ここからは、医療脱毛がおすすめの理由を解説していきます。
理由①:永久脱毛できる
医療脱毛なら永久脱毛ができます。
永久脱毛とは、レーザーを3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態のことを指します。
なかには再び毛が生えてくる方もいらっしゃいますが、あまり気にならないことがほとんどです。
永久脱毛は医療行為にあたるため、サロン脱毛では施術できません。
そのため、「永久脱毛ができる」と謳っている脱毛サロンには注意が必要です。
理由②:比較的少ない回数で脱毛が完了する
サロン脱毛よりも医療脱毛のほうが、比較的少ない回数で脱毛を終えられます。
サロン脱毛では脱毛部位に温かみを感じる程度の光をあてて、発毛組織にダメージを与えますが、医療脱毛の場合は脱毛部位に強力なレーザーを照射し、発毛組織を破壊します。
医療脱毛のほうがレーザーのパワーが大きいため、比較的少ない回数で脱毛を終えられるのです。
理由➂:施術時間が短い
医療脱毛は、サロン脱毛よりも施術時間が短いことが特徴です。
従来の脱毛機は、脱毛部位に強力なレーザーを一点照射していたため、施術に長い時間を要していました。
しかし、最新の蓄熱式レーザー脱毛機であれば広範囲に照射できるため、施術時間を短縮できます。
理由④:医師のフォローがある
医療脱毛をおこなっているクリニックには専門医が在籍しているため、万が一肌トラブルが起こった際には医師の診察を受けることができます。
脱毛中、まれに赤みやブツブツなどの肌トラブルが起こってしまうことがありますが、脱毛サロンには医師がいないため、そのような場合には自分自身で皮膚科を受診しなくてはいけません。
医療脱毛であれば、医師がすみやかに診察し、薬の処方などもおこなわれます。
トラブルのない状態をキープするためにも、医師がいる医療脱毛を選んでみてはいかがでしょうか。
理由⑤:「蓄熱式レーザー脱毛機」なら痛みを抑えた施術ができる
施術の際、強い痛みが発生するというイメージをおもちの方もいらっしゃるでしょう。
しかし、蓄熱式レーザー脱毛機なら最小限の痛みで脱毛できます。
蓄熱式レーザー脱毛機の場合、痛みの度合いは「温かみを感じる程度」です。
麻酔を併用することなく、リラックスしながら施術を受けることができます。
顔やVIOと比べると、腕は痛みを感じにくい部位ですが、痛みの少ない脱毛機であればより安心して脱毛できるでしょう。
まとめ
今回は腕毛のことで悩んでいらっしゃる方に向けて、腕脱毛のメリットや注意点、効果があらわれるまでの回数や期間について解説しました。
「これから腕脱毛をはじめようかな」と思っていらっしゃる方におすすめなのは、医療脱毛です。
従来の脱毛器とは異なる、痛みの少ない蓄熱式レーザー脱毛機を採用しているクリニックを選びましょう。
男性専門医療脱毛クリニック「メンズダビデ」では、蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」を採用しております。
敏感肌の方でも不安なく脱毛することができ、多くの方に喜ばれております。
また、「メンズダビデ」は気軽に脱毛を試していただけるよう、トライアルプランをご用意いたしました。
期間限定のものもあるので、気になっていらっしゃる方はお早めにお申し込みください。
当院であれば大阪(心斎橋)エリア最安級の価格にて脱毛が可能です。
無料カウンセリングの予約も随時受け付けておりますので、お値段のことが気になっていらっしゃる方もお気軽にお問い合わせください。