年齢を重ねるごとに気になってくるのが白髪です。
頭髪だけでなくアンダーヘアに生えることもあるため、「脱毛してなくしてしまいたい」と感じていらっしゃる方も多いでしょう。
今回はアンダーヘアに生える白髪の脱毛方法について解説していきますので、お悩みの方はぜひ参考にしてください。
なんでアンダーヘアに白髪が生えるの?脱毛は可能?
「どうしてアンダーヘアに白髪が生えてくるのだろう」と、悩んでいらっしゃる方も多いでしょう。
個人差はありますが、30代を過ぎるとアンダーヘアに白髪が生えてくることがあります。
生えてくるメカニズムは頭髪と変わりません。
加齢やストレスなどが原因でメラニン色素の生成量が減り、白髪になってしまうのです。
アンダーヘアに生えた白髪ですが、脱毛は可能です。
ただし、方法は「ニードル脱毛」と「蓄熱式レーザー脱毛」に限られます。
ニードル脱毛(電気針脱毛)ができるクリニックは少なくデメリットが多いため、白髪の脱毛を希望していらっしゃる方には医療脱毛がおすすめです。
VIOの白髪に悩まされている方は、医療脱毛をはじめてはいかがでしょうか。
【白髪でもOK】VIOを脱毛するメリット
海外では一般的ですが、日本の場合、VIOの脱毛はまだ広く認知されていません。
ここからは、VIOを脱毛するメリットについて解説していきます。
メリット①:自己処理した際のトラブルがなくなる
VIOの毛が気になり、カミソリなどで自己処理をしている方もいらっしゃるでしょう。
脱毛すれば、自己処理した際のトラブルがなくなります。
VIOは皮膚が薄く、赤みや肌のブツブツなどカミソリ負けを起こしやすい部位です。
肌トラブルが起きにくくなれば、より快適に生活できるようになるでしょう。
メリット②:清潔感が出る
VIOの蒸れ・かゆみ・においに悩んでいらっしゃる方も少なくありません。
脱毛すれば不快感が軽減されて、清潔感がアップします。
アンダーヘアは汗や汚れが付着しやすく、においいなどのトラブルが起こりやすい部位です。
アンダーヘアを脱毛してしまえば、清潔な状態をキープできるでしょう。
メリット➂:女性ウケがよくなる
VIOの脱毛によって、女性ウケがよくなることがあります。
脱毛で肌をツルツルにするだけでなく、好きな形に整えられるため、見た目がよくなるのです。
また無毛の状態にすることで、性交時の密着感が増します。
2人の時間がより濃いものになり、女性からも喜ばれるでしょう。
メリット④:将来的に負担が減る
アンダーヘアを脱毛することで、将来的な負担を減らせます。
たとえば介護される側になったとき、介護者に排せつ後のふき取りなどをおこなってもらわなくてはいけません。
デリケートゾーンにムダ毛があると介護者の負担が増えてしまうため、相手のことを考えてVIOの脱毛をする方も多くいらっしゃいます。
【白髪でもOK】VIOを脱毛する際の注意点
VIOの脱毛にはメリットだけでなく注意点もあります。
脱毛したあとに、「こんなつもりじゃなかった」と後悔しないよう、VIO脱毛のデメリットもチェックしていきましょう。
注意点①:施術時に痛みを感じる
VIOは皮膚が薄く、デリケートな部位です。
腕や足などと比べて、施術時にはより強い痛みを感じやすいでしょう。
痛みに弱い方や施術中の痛みを抑えたい方には、蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」がおすすめです。
通常の脱毛機では、施術中に「ゴムで弾かれるような痛み」を感じる方が多く、麻酔の併用が必要なケースも多くありました。
しかしソプラノアイス・プラチナムならば、「温かみを感じる程度」の痛みで施術が可能です。
「脱毛中に強い痛みを感じるのは嫌だな」と不安を感じていらっしゃる方は、蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」を採用しているクリニックを探してみてください。
注意点②:周りの目が気になることもある
無毛の状態に慣れていないと、温泉などで周りの目が気になってしまうかもしれません。
VIOの脱毛は、まだ日本国内では一般的ではなく、目立ってしまう恐れがあります。
他人の目線を気にしてしまい、趣味の旅行を我慢していらっしゃる方も少なくありません。
「他人の視線が気になるけど脱毛はしたい」と考えていらっしゃる方は、ナチュラルな仕上がりになるよう、毛量を調整する程度にしてみてはいかがでしょうか。
希望のデザインを担当者と相談し、後悔のないような仕上がりにしてもらいましょう。
注意点➂:受けつけない女性もいる
アンダーヘアの手入れがされていることで清潔に感じる女性がいる一方、受けつけない女性も少なくありません。
すでにパートナーがいる場合には、VIOゾーンの手入れについて聞いてみるとよいでしょう。
デリケートゾーンの手入れには肯定的な意見だけでなく、否定的な意見もあることを知っておきましょう。
「蓄熱式レーザー脱毛機」なら痛みの少ない白髪脱毛が可能
白髪の脱毛をしたいと考えていらっしゃる方には、痛みの少ない蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」がおすすめです。
脱毛機の仕組みが従来のものとは異なるため、メラニン色素をほとんど含まない白髪でも脱毛効果を得られます。
ここからは、蓄熱式レーザー脱毛機のメリットを紹介していきます。
メリット①:痛みを抑えた施術ができる
蓄熱式レーザー脱毛機なら、痛みを最小限に抑えて脱毛ができます。
従来の脱毛機は、脱毛部位にレーザー光を照射し、熱で発毛組織を破壊する方法で脱毛をしていました。
しかし、蓄熱式レーザー脱毛機は低温の熱でじわじわとダメージを与える施術方法のため、肌への刺激が弱く、痛みを抑えることが可能です。
強い痛みに耐える必要はないため、施術中もリラックスできるでしょう。
メリット②:色黒肌でも照射可能
蓄熱式レーザー脱毛機は従来の医療脱毛機とは異なり、毛に含まれるメラニン色素の量に左右されることなく脱毛ができます。
そのため、色黒肌でも照射が可能です。
通常の脱毛機は肌のメラニン色素にまで反応してしまうため、肌質によっては施術を断られてしまいます。
しかし蓄熱式レーザー脱毛機なら、色黒肌はもちろん、日焼け肌でも脱毛が可能です。
メリット➂:施術時間が短い
蓄熱式レーザー脱毛機は一度に広範囲へ照射できるため、比較的短い時間で施術を終えられます。
蓄熱式レーザー脱毛機を導入しているクリニックを選べば、仕事や家事で時間がないと悩んでいらっしゃる方も不安なく施術を受けることができます。
まとめ
今回はアンダーヘアに生える白髪の脱毛について解説しました。
白髪に対応できる機械や方法を選ぶことで、白髪の脱毛は可能となります。
白髪の脱毛を検討していらっしゃる方におすすめなのは痛みの少ない蓄熱式レーザー脱毛なので、まずは一度この方法で脱毛してみてはいかがでしょうか。
男性専門医療脱毛クリニック「メンズダビデ」は蓄熱式レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」を採用しており、白髪だけでなく、従来の脱毛機では難しかった産毛や茶髪なども脱毛できます。
また、はじめて脱毛する方に向けてお得なトライアルプランをご用意しており、大阪(心斎橋)エリア最安級の料金にて施術を受けることが可能です。
無料カウンセリングも随時おこなっておりますので、ご用命の際はお気軽にご連絡ください。