腕や足のムダ毛はそこまで気にならなくても、「陰毛を脱毛したい」「陰毛の形や量を整えたい」と悩んでいらっしゃる男性も多いのではないでしょうか。
陰毛脱毛は日本ではまだ主流ではありませんが、海外では陰毛の処理がマナーとして根付いています。
今回は、陰毛脱毛をおこなうことで得られるメリットや注意点、おすすめのデザインについて解説します。
これから陰毛脱毛をはじめようと考えていらっしゃる男性はぜひ参考になさってください。
男性が陰毛脱毛をおこなうメリット
「陰毛脱毛は気になるけれど勇気が出ない」と悩んでいらっしゃる人は多いでしょう。
ここでは男性が陰毛脱毛をおこなうメリットを解説いたします。
清潔に保つことができる
陰毛脱毛をすれば、VIOゾーンを清潔にできます。
陰毛が生えていることによって汗がこもりやすく、蒸れや臭いなどの不快感を引き起こします。
普段は下着に隠れている部分のため、通気性もよくありません。
「臭いや蒸れを解消したい」と感じていらっしゃる人は、陰毛脱毛を検討してはいかがでしょうか。
デリケートな部分だからこそ、普段から清潔に保っておきましょう。
肌トラブルが減る
陰毛を脱毛してしまえば、自己処理がほとんど不要になるため、カミソリ負けなどの肌トラブルも自然に減るようになります。
VIOゾーンは、腕や足などに比べて皮膚が薄くデリケートです。
自己処理によって赤みやブツブツ、腫れ、埋没毛などを引き起こしやすいため、肌が弱い人は特に注意が必要です。
またカミソリで陰毛を剃ると、毛先がチクチクとします。
下着とこすれてかゆみを引き起こすこともあるでしょう。
陰毛は自分では見えづらい部分のため、自己処理も難しいのですが、陰毛脱毛をすればそのようなストレスも減らせます。
自己処理の手間が減る
太く硬い陰毛に悩んでいらっしゃる男性も多いのではないでしょうか。
陰毛脱毛をすれば、ムダ毛がほとんど生えてこなくなるため、自己処理の手間が減るでしょう。
誤った自己処理は肌トラブルの原因になるため、不安な方にとっては大きなメリットになります。
パートナーと過ごす夜の時間がより楽しめる
陰毛脱毛をして量や形を整えれば、見た目もよくなります。
パートナーと過ごす夜の時間を、より楽しめるでしょう。
剛毛な陰毛にコンプレックスを感じていらっしゃる男性も多いのですが、脱毛をすることでそのような方も自信が持てるようになります。
また実際に大きくなるわけではありませんが、陰毛がなくなると陰茎があらわになり、大きく見せられます。
パートナーとの性交渉をより楽しみたい人は、陰毛脱毛をはじめてみましょう。
男性が陰毛脱毛前に確認すべき注意点
陰毛脱毛にはメリットがある一方で、注意すべき点もあります。
ここからは脱毛する前に押さえておきたい注意点について解説していきますので、事前にチェックしてみてください。
脱毛後のケアは必ずおこなう
光やレーザーを照射したあとの肌は、乾燥しやすい状態となるので、脱毛後は化粧水や乳液で保湿して肌をケアしましょう。
乾燥肌になると、赤みやブツブツなどの肌トラブルを引き起こしやすくなります。
症状が悪化してしまうと、脱毛機の光やレーザーの出力を低くしなければならず、脱毛効果を最大限に得ることができません。
また保湿をすることで、脱毛効果が上がるほか、痛みも軽減されます。
脱毛後は乳液やローションを使って、念入りに保湿しましょう。
痛みを感じやすい
VIOゾーンは、皮膚が薄くデリケートです。
そのため、腕や足などほかの部位と比べて、脱毛の痛みを感じやすいというデメリットがあります。
陰毛は太く、強い痛みを伴うものなので、できる限り痛みを抑えたい人は事前に担当者に伝えておきましょう。
男性専門医療脱毛クリニック「メンズダビデ」では、痛みを最小限に抑えられる蓄熱式レーザー脱毛器「ソプラノアイス・プラチナム」を取り入れております。
施術中の痛みは「温かみを感じる程度」のため、敏感肌の人でも安心して脱毛を続けられます。
デザイン・長さを整える技術がいる【自己処理の場合】
セルフで処理する場合、自分でデザイン・長さを整えなくてはいけません。
VIOゾーンは鏡を使っても見づらい部位のため、少々高度な技術が必要になるでしょう。
特にVラインのデザインは、見た目の印象を大きく左右します。
セルフで処理する際には、少量ずつ整えていくなど、慎重におこなってください。
男性の陰毛脱毛で検討したいデザイン
ここからは、男性の陰毛脱毛で検討したいデザインを紹介していきます。
Vラインのデザインにはさまざまな種類があるため、好みの形を見つけてください。
ハイジーナ(無毛)
ハイジニーナとは毛のないツルツルの状態のことで、陰毛がない男性はハイジ男子(ハイジニーナ男子)と呼ばれています。
アンダーヘアをなくすことで快適さは増しますが、脱毛すると以前のようには生えてこなくなります。
後悔しないためにも、慎重におこないましょう。
逆台形型・逆三角形型・V字型
逆台形とは台形を逆さにしたデザイン、逆三角形は三角形を逆さにしたデザインのことです。
またV字型は、腰骨から太もも付け根までのビキニラインからはみ出す部分のみV字型にそろえます。
全体的にすっきりとして見えますが、他人からは処理していることがわかりやすいことが特徴です。
長方形型・楕円形型・ドーナツ型
長方形型は長方形に整えるデザイン、楕円形型は長方形を楕円形にしたデザイン、ドーナツ型は陰部を取り囲むようにドーナツ形にしたデザインのことです。
いずれも特徴的なデザインのため、個性を出したい男性にぴったりでしょう。
ナチュラル型
ナチュラル型は陰毛を短くカットして、左右のバランスを整えるだけで完成するデザインです。
自然に見える形のため、初心者に向いています。
陰毛を処理したいけれど、自然な風合いにしたいという人にぴったりです。
男性の陰毛脱毛は「医療脱毛」がおすすめ
陰毛脱毛を検討していらっしゃる方には医療脱毛をおすすめします。
脱毛には脱毛サロンでおこなわれる「光脱毛」と、クリニックでおこなわれる「医療脱毛」があります。
脱毛方法の違いは下記のとおりです。
・医療脱毛:脱毛したい部位に強力なレーザーを当てて、発毛組織を破壊する
光脱毛と医療脱毛のどちらでも無毛にすることができ、さらに好きな形や毛量に調節することも可能です。
ただし光脱毛の場合、抑毛・減毛効果しか得られません。
一方、医療脱毛なら永久脱毛ができるため、ムダ毛はほとんど生えてこなくなります。
「効率よく脱毛したい」「自己処理の頻度を減らししたい」と考えていらっしゃる人は医療脱毛を選びましょう。
「メンズダビデ」にはトライアルプランがあり、お得な料金でVIOの脱毛の施術を受けることができます。
また、公式ホームページから無料カウンセリングの予約も受け付けているため、まずは脱毛に関する相談からはじめてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は陰毛脱毛のメリットや注意点、おすすめのデザインについて解説しました。
デリケートゾーンは大切な部位のため、脱毛をためらう人もいらっしゃるでしょう。
デリケートゾーンの手入れをするのは、女性ばかりではありません。
「陰毛を脱毛してすっきりしたい」「デリケートゾーンの形を整えて見た目をよくしたい」と悩んでいらっしゃる方は、陰毛脱毛をはじめてみてはいかがでしょうか。
「メンズダビデ」は大阪(心斎橋)エリア最安級の値段で施術を提供しております。
心斎橋駅から徒歩4分のため、学校や仕事、予定が終わったあとにも通っていただきやすいことが特徴です。
陰毛を好みのデザインに脱毛して、清潔感のある見た目を手に入れましょう。