顔のむだ毛や濃いヒゲに悩まされている方は多いはずです。そのような方におすすめしたいのが、顔脱毛です。
顔脱毛することでむだ毛が生えてこなくなり、面倒な自己処理から解放されます。また、カミソリ負けなどの肌トラブルに悩まされる必要もなくなるため、清潔できれいな肌を手に入れることができるでしょう。
この記事では、顔脱毛のメリットや注意点をご紹介します。どの脱毛方法を選べばよいのかも解説いたしますので、ぜひ参考になさってください。
顔脱毛とは
顔にはうぶ毛やむだ毛、ヒゲが多く生えています。顔脱毛することによって、毎朝の面倒なシェービングから解放されるだけでなく、化粧ノリのよい、明るい肌を手に入れられます。今や、メイクをするのは女性だけではありません。顔の不要な毛を処理することで、多くのメリットが得られます。
顔脱毛で施術できる部位は以下のとおりです。
・鼻下
・鼻
・口周り
・あご
・あご下
・頬
・もみあげ
・額
・眉
むだ毛の気になる部位があれば、顔脱毛を検討してみましょう。
顔脱毛のおすすめポイント
顔脱毛をするメリットは、以下の5つあります。
・開いた毛穴が目立たなくなる
・ニキビが発症しづらくなる
・肌のトーンがあがり明るい印象を受ける
・自己処理による肌トラブルが軽減される
・化粧ノリがよくなる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
開いた毛穴が目立たなくなる
ヒゲソリや毛抜きなどを使用して自宅で自己処理をすると、肌の毛穴が目立つようになります。特に、毛抜きで体毛を無理に引き抜くと毛穴が押し広げられるため、毛穴を悪目立ちさせる原因になりかねません。
顔脱毛で顔のうぶ毛などを処理することで、徐々に毛穴が引き締まっていき、美肌効果を高められます。「毛穴の開きが気になる」と感じていらっしゃる方は、ぜひご検討ください。
ニキビが発症しづらくなる
ニキビは、細菌感染によって起こる炎症のひとつです。シェービングなどの自己処理によって傷ついた肌や毛穴から細菌が入り込み、ニキビを発症させます。
顔脱毛することで、いずれむだ毛やヒゲが生えてこなくなるため、セルフで処理する必要がなくなり、炎症を起こしにくい状態を保つことが可能です。ニキビに悩んでいらっしゃる方にも、顔脱毛は人気を集めています。
肌のトーンがあがり明るい印象を受ける
顔には、うっすらと黒いうぶ毛が生えています。細かなうぶ毛は日頃の処理を怠りがちですが、うぶ毛があることで肌のトーンが暗く見えるものです。顔脱毛することで肌のトーンがあがり、相手に明るい印象を与えられます。
自己処理による肌トラブルが軽減される
ヒゲなどの自己処理によって、肌や毛穴が傷つくだけでなく、カミソリ負けや毛嚢炎を引き起こす可能性があります。顔に肌トラブルがあると、清潔感を欠く原因にもなりかねません。
顔に不要な毛が生えてこなくなることで、自己処理の必要がなくなります。肌トラブルを軽減することができるでしょう。
化粧ノリがよくなる
現代社会では、美容に高い関心を持ち、メイクなどをしている男性は多くいらっしゃいます。トラブルを隠し、肌をきれいに見せるBBクリームの使用やアイメイクなどをしている方にとって、うぶ毛をなくすことで、ベースメイクをしやすくなることは、大きな利点につながります。化粧崩れを防ぐこともできるでしょう。
また、うぶ毛がなくなると、化粧水が肌に浸透しやすくなります。化粧水や乳液などの、基礎化粧品による肌効果を高めることが可能です。
顔脱毛の施術前後で注意すべきこと
顔脱毛をする前に、注意しておくべきことがあります。いずれも、顔脱毛の効果を高めるために欠かせない事柄ばかりです。ぜひ下記の項目をチェックしてください。
日焼けをしないように心がける
脱毛の最中に日焼けはNGです。
脱毛の際には、肌のメラニンに反応する強いレーザーを肌に当てて脱毛を行うため、日焼けをした肌ではやけどなどの肌トラブルを引き起こす恐れがあるからです。なかには、施術自体ができなくなる場合もあります。顔はうっかり日焼けをしてしまう確率が高いので、注意しましょう。
また、脱毛後の肌は非常に敏感です。紫外線を浴びることで、乾燥などの肌トラブルを引き起こしやすい状態になっています。脱毛時には、皮膚温がおよそ60℃~70℃位の高熱に達することもあるので、施術前後は刺激を控えましょう。
飲酒を避ける
飲酒をすると血液の巡りがよくなり、体温が上昇します。すると肌の赤み・かゆみなどの炎症を引き起こしたり、肌の皮膚が乾燥しやすくなったりするなど、肌トラブルをまねく原因になりかねません。脱毛前後の飲酒は避けましょう。
たっぷり保湿を行う
脱毛前後には入念な保湿が欠かせません。脱毛後の肌は、光や強力なレーザーの照射により水分が奪われて、乾燥しやすくなっています。うるおいが足りないと、赤みや湿疹などの肌トラブルをまねいてしまうでしょう。
また保湿を行うことで、脱毛効果もアップします。肌トラブルのある状態では、レーザーや光などの照射威力を下げて施術しなくてはいけないため、効果が半減してしまうからです。脱毛効果を最大限にするためにも、保湿を忘れずに行いましょう
顔脱毛をするなら押さえておきたい種類
脱毛にも種類があることをご存知でしょうか。主に2つの方法があります。
光脱毛 | 医療脱毛 | |
---|---|---|
施術店舗 | メンズエステ・脱毛サロン | クリニック |
永久脱毛 | × | ○ |
痛み | ほんのり温かみを感じる程度 | ゴムで弾かれるような痛み |
時間 | およそ30~45分 | およそ30~50分 |
光脱毛と医療脱毛の大きな違いは、永久脱毛の有無です。永久脱毛は医療行為にあたるため、専門医が駐在するクリニックでしか行えません。痛みの度合いは医療脱毛のほうが高いものの、すぐれた効果を実感できます。
施術時間はどちらもほぼ同じですが、光脱毛は永久脱毛ができないので、脱毛後しばらくすると再びむだ毛が生えてきてしまいます。そのため、長い目で見ると医療脱毛のほうが施術回数や時間を短縮できるでしょう。
光脱毛と医療脱毛について、次の項目で詳しくご紹介します。
光脱毛
むだ毛やヒゲの気になる部分に光を当て、発毛組織にダメージを与えることで脱毛する方法です。メンズエステ・脱毛サロンには専門医が駐在していないため、医療行為である永久脱毛はできません。
痛みの度合いは「ほんのり温かみを感じる程度」のため、少ない痛みで脱毛可能です。
医療脱毛
医療脱毛では、脱毛したい場所に強力なレーザーを照射して、毛を作る組織を破壊します。永久脱毛ができる唯一の方法のため、おすすめの脱毛方法です。ただし、強い痛みを感じることがネックとされています。
「できる限り、痛みを感じることなく脱毛をしたい」と考えていらっしゃる方は、脱毛機器に注目しましょう。おすすめしたいのは、蓄熱式レーザー脱毛です。蓄熱式レーザー脱毛ならば、医療脱毛でも「温かみを感じる程度」の痛みで脱毛を行えます。敏感肌の方でも、安心して脱毛していただけます。
大阪心斎橋にあるメンズダビデでは、蓄熱式レーザー脱毛「ソプラノアイス・プラチナム」を取り入れています。ソプラノアイス・プラチナムは、痛みが少ないただけでなく、うぶ毛や細い毛にも強い効果が期待できるため、顔脱毛におすすめです。ぜひ、メンズダビデですぐれた効果をご体感ください。
まとめ
顔脱毛について、メリットや注意点をご紹介しました。脱毛には主に、「光脱毛」と「医療脱毛」があります。どちらにもメリットがあるので、自分自身のライフスタイルにあった方法を選択しましょう。
「確実に顔脱毛をしたい」と考えていらっしゃる方におすすめなのが、医療脱毛です。永久脱毛が可能のため、顔のむだ毛やうぶ毛、ヒゲがほとんど生えてこなくなります。自己処理の必要がなくなるので、ニキビなどの肌トラブルを回避することも可能です。
顔脱毛におすすめなのが、痛みの少ない蓄熱式レーザー脱毛「ソプラノアイス・プラチナム」です。メンズダビデの料金メニューでは、トライアルプランを設けておりますので、脱毛がはじめての方でも安心してご利用いただけます。大阪(心斎橋)エリア最安級の価格にて脱毛を行うことが可能ですので、ぜひ、メンズダビデですぐれた効果を体験してください。顔脱毛をして肌のトーンを明るくし、垢抜けましょう。