除毛クリームは効果ある?適切な使用方法、確実に効果を得る方法を解説

除毛クリームは、塗るだけでむだ毛の処理ができることから、男女問わず人気を集めています。ただ、使い方を誤ってしまうと、身体に不調をきたしてしまうかもしれません。除毛クリームの正しい使い方を知り、確実な効果を得ましょう。

ここでは、除毛クリームのメリットやデメリット、むだ毛への効果を解説いたします。「除毛クリームを使ってみたい」「除毛クリームを使っているけれど、思うような効果が得られない」と、感じていらっしゃる方は、ぜひ最後まで目を通してください。

【結論】除毛クリームでは効果が限定的

除毛クリームを脱毛したい部位に塗ることで、簡単に毛を取り除けます。ただし毛を抜くわけではなく、出てきた毛を溶かして取り除くだけなので、効果は限定的です。除毛しても、再び毛が生えてきてしまうため、永久脱毛などと異なり、定期的な自己処理が今後も欠かせません。

手軽に使用できる反面、むだ毛を薄くしていく効果は得られないことを、知っておいてください。

除毛クリームのメリット・デメリット

除毛クリームには「チオグリコール酸カルシウム」が含まれており、むだ毛の主成分であるたんぱく質を溶かす働きがあります。肌に塗って5~10分ほど待つだけで、むだ毛を溶かしてくれるすぐれものです。リラックス効果のある香りがする商品もあるので、疲れた日に使用することもおすすめです。

このようなメリットが除毛クリームにはありますが、メリットだけでなくデメリットも存在します。メリット・デメリットについて詳しくご紹介しますので、使用前の方や購入を検討していらっしゃる方は、ぜひチェックしてください。

メリット①:すぐにツルツルになる

除毛クリームの大きなメリットは、すぐにツルツルにできることです。むだ毛が気になる箇所にクリームを塗って、5~10分ほど待ってから洗い流すだけで、むだ毛の処理は完了です。除毛クリームの即効性の高さが、人気を集めています。

また毛を剃るのではなく、溶かすことで除毛するので、肌がツルツルになり、使用感がよいこともメリットのひとつです。

メリット②:自宅で手軽に除毛できる

「除毛したい」と、思い立ったらすぐに自宅で処理できることも、除毛クリームのメリットです。入浴時などにさっと脱毛できることから、忙しい人でも手軽に除毛できます。

メリット③:費用が安く済む

除毛クリームは、薬局などで購入できます。市販のものだと1000円ほどで購入でき、除毛部位によっては数回程度使用できるため、費用が安く済むメリットがあります。

脱毛サロンやメンズエステで脱毛する場合と比べると、格段に費用を抑えられるでしょう。

デメリット①:永久脱毛はできず、すぐに生えてくる

除毛クリームで除毛はできますが、永久脱毛はできません。そのためツルツルの肌になったとしても、すぐにむだ毛が生えてきてしまいます。むだ毛を薄くする効果はないので、定期的な肌ケアが必要です。

また、除毛クリームの使用で、毛が濃くなるという噂がありますが、事実ではありません。除毛クリームには、むだ毛の主成分を溶かす成分が配合されています。ただし、あくまでも肌の表面に生えている毛を溶かしているだけなので、毛根に作用することはほぼありません。

そのため、むだ毛はまた同じように生えてくるので、毛が濃くなるはほとんど心配なく、安心して使用いただけます。

デメリット②:肌トラブルが起きる可能性がある

除毛クリームを肌に塗ることで、肌トラブルを引き起こす可能性あります。カミソリでの自己処理時のように、カミソリ負けのようにはなりません。ただ、最悪の場合、クリームの成分によって皮膚の表面まで溶けてしまい、かぶれなどが発生する場合があります。合わなければすぐに使用を中止して、医師に相談しましょう。

また、肌が弱い人は除毛クリームを使用することはできません。パッチテストで判断できるので、使用前にかならずテストをして、肌への影響を確かめましょう。

デメリット③:使用できる部位が限られている

除毛クリームの中には、VIOなどのデリケートゾーンや顔など、皮膚の薄い場所には使用できない商品があります。

また背中など、目視できない場所に除毛クリームを塗ってしまうと、除毛によるムラができてしまうこともあるので、注意してください。

除毛クリームの効果的な使用手順

除毛クリームを効果的に使用するには、手順を守ることが重要です。効果を最大化させるためのポイントや注意点をあわせて解説いたしますので、ぜひご覧ください。

①パッチテストをする

はじめて除毛クリームを使う際には、かならずパッチテストをしましょう。肌質が合わなかったり、配合成分にアレルギーが含まれていたりする場合のトラブルを未然に防ぐことができます。

パッチテストのやり方は、以下のとおりです。

1.まずは少量の除毛クリームを脱毛部位につけましょう。10円玉程度が望ましいです。
2.商品により、塗布時間は異なります。既定の時間まで待ち、洗い流します。
3.48時間程度の間、肌にかゆみや赤みがないかをチェックします。

以上の手順でパッチテストを行い、肌に異常がないことを確かめてから、除毛クリームを使用しましょう。

②へらを使って均等に塗る

除毛クリームは、塗り方によって効果に差が出ます。除毛によるムラを作らないためにも、へらを使い、均等に塗りましょう。毛が見えなくなるように、1mm~3mmほどの厚さで塗ることがポイントです。

③5~10分間待つ

脱毛部位に除毛クリームを塗ったら、5~10分ほど待機します。塗布時間は商品によって異なるため、取扱説明書通りの時間、放置しましょう。

④ティッシュなどでやさしくふき取る

塗布時間を過ぎたら、除毛クリームをティッシュなどでふき取ります。決してこすらず、やさしく撫でるようにしてふき取りましょう。シャワーで洗い流したら、除毛は完了です。

確実に効果を得たいなら永久脱毛がおすすめ


除毛クリームを使うことで、自宅で気軽にむだ毛の処理ができます。ただし永久脱毛はできないので、再びむだ毛は生えてきます。「確実に効果を得たい」と、考えていらっしゃる方におすすめなのが、永久脱毛です。

永久脱毛を行うことでむだ毛が生えてこなくなります。自己処理の必要がなくなるので、忙しい方や時間がない方にもおすすめです。

永久脱毛には、いくつものポイントやメリットがあります。各ポイントやメリットについて、解説していきます。

永久脱毛ができる唯一の施術方法

永久脱毛は医療行為のひとつです。そのため、専門医しか施術できません。自宅での脱毛ケアでは永久脱毛ができないので、クリニックに通って脱毛を行ってはいかがでしょうか。

永久脱毛とは、3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態のことを指します。そのため、なかには再びむだ毛が生えてきてしまう方もいらっしゃいますが、可能性はほとんどないと思ってよいでしょう。

毛を完全になくすことも、量を減らすこともできる

永久脱毛を行うことで、肌をツルツルにできます。また毛量の調節もできるため、ヒゲデザインを楽しみたい方にもおすすめです。

除毛クリームは、顔などの皮膚が薄い場所には使用できません。顔の脱毛や除毛を検討している方は、クリニックで永久脱毛を行いましょう。

万が一トラブルがあってもすぐ対応してもらえる

永久脱毛を行っているクリニックには、専門医が常駐しています。そのため、万が一、肌トラブルが起こっても、医師による適切な処置が行われます。脱毛がはじめての方でも、安心して通っていただくことが可能です。

痛みが少ない「蓄熱式レーザー脱毛」という選択肢もある

永久脱毛と聞くと、強い痛みをともなうイメージを抱かれる方も多くいらっしゃると思います。医療脱毛の施術時には「ゴムで弾かれるような痛み」を感じる方が多く、痛みをやわらげるために麻酔を併用するケースも少なくありません。

しかし、当院「メンズダビデ」で採用している蓄熱式レーザー脱毛「ソプラノアイス・プラチナム」なら、温かみを感じる程度の痛みで永久脱毛を行えます。少ない痛みですぐれた脱毛効果が期待できます。痛みが不安で足が遠のいている方は、まずは当院へご相談ください。

まとめ

除毛クリームについて、得られる効果や正しい使用方法についてご紹介しました。除毛クリームには保湿効果のあるアロエエキスや肌ケア成分、美容成分が含まれているものなど、美容に効果がある商品もあります。使用前にはかならずパッチテストを行い、肌トラブルが起きないことを確認してから除毛しましょう。

ただ、除毛クリームでは効果的に除毛することはできません。「むだ毛をなくしたい」と、考えていらっしゃる方には、メンズダビデで採用している蓄熱式レーザー脱毛「ソプラノアイス・プラチナム」がおすすめです。少ない痛みで脱毛可能のため、敏感肌の方でも安心してご利用いただけます。

はじめて脱毛する方でも安心の、トライアルプランを設けております。大阪(心斎橋)エリア最安級の価格にて脱毛を行うことが可能です。ぜひ、メンズダビデですぐれた効果を体験してください。

むだ毛処理は、女性だけが行うものではありません。男性も不要な毛を処理して、ツルツルの肌を手に入れましょう。